アメリカ留学で信じるべきものとは?#Shorts【留学】

アメリカ留学

チャンネル登録お願いします!!
⇒https://bit.ly/3Ik89d2

アメリカ留学あるある
日本VSアメリカあるあるシリーズ

★英文法の全てが90分で学べちゃう再生リスト

★Instagram
https://www.instagram.com/junjapa_native/

参考にさせて頂いてるチャンネル

@StudyInネイティブ英会話
https://www.youtube.com/channel/UC6UHYyVoCrAUBsxF-ortrew

Of courseって言わないで!

日本人が使い方を間違っている英語

日本人が理解できない海外のキラキラネーム

@かっつー
https://www.youtube.com/channel/UC_MTz4eFIPt2ihuqFk8tMqQ

はい終わりでーすをパクるのは犯罪ですか?【アトム法律事務所パロティ】

結局のところ、かっつーは陰キャなのか?

おすすめ動画

◆「ブラック企業」は英語で差別になるんです!

◆英語が話せないのは「年齢」のせいじゃありません。

◆「マジで」は英語で?

◆「ドキドキ」って英語でなんていう?

★プロフィール概要

男女のカップルで英語を教える二人組。
英検・留学・流行り言葉など楽しくコメディカルに解説してるので是非見てね!
チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!

◆◆◆ 純ジャパ:マサト ◆◆◆

米国大を主席で卒業した天才。英検一級持ってる英語講師。

★マサトの個人チャンネル:解説のYouTube館↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCfmZvE7SlPnIKgF86NgASpw

★マサトのTwitter
https://mobile.twitter.com/markun3469

★マサトのInstagram

◇◇◇ ネイティブ:ハナ ◇◇◇

シアトル産のアメリカ人。英会話講師。

☆ハナの個人チャンネル:Hana Alexis↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCZEH_tLKZX8oF8LM-NTVdCA

☆ハナのTwitter
https://mobile.twitter.com/hanalexis

☆ハナのInstagram
https://www.instagram.com/hanalexis

—————————————————————

お問い合わせ(YouTubeの案件・その他)は↓↓↓までDMお願いします。
【 @markunkaisetsu 】https://www.instagram.com/markunkaisetsu

アメリカ 留学 大学生 英語

#英語
#英会話
#純ジャパとネイティブ
#受験勉強
#試験
#大学生
#合格
#人間不信
#留学
#アメリカ
#カップル
#Shorts

動画コメント

たこ焼き

語学学校ってどこ行きました?

藤花

アメリカ国内にはアメリカ大使館はありません。アメリカ国内のVisaの事は移民局

R R

米大卒ってコミュカレかい

as:香川先生にダブロン食らった

私はオーストラリアの永住権を取るとき、忙しかったのもあって日本人の弁護士さんに手伝ってもらったのですが
妻が「日本人のエージェントってこんなにちゃんとやってくれるんだ!!!」
って驚いてました
妻曰く「エージェントは頼んだとしても、進捗の確認を自分でちゃんとしろ」

うみどり

在留資格が切れて空港警察につかまっても、大使館に頼んでなんとかなったことがあるな、そういえば。

グロちゃん

ってことはicedに実際に通い始めたのは何歳から?

Yasuyo

マサトさんイケメン

Peichan BCN🎩💩

学生ビザ切れたら観光ビザに勝手に切り替わるから3ヶ月はアメリカいれる
その間だったから学部長も大使館も取り扱ってくれたんじゃないかな?
違ったらごめんなさい

n n

海外こええよ💗

ももんがもん

ほんまにその通りやわ。人任せにしよったらあかん。

oshima chihiro

私も大学院を変わった時に同じことをやった。しかも、奨学金等の関係から、新しいところで始めるのに1年間待たなくてはならなくて、1年間アメリカに滞在するのに必要な資格を持たないまま滞在していた。アメリカの学校はこの手の学生の処理には慣れているのか、なんの咎めもなく、滞在資格を変更してくれた。

Kim

大変な思いをしましたね。でも学校の方が助けてくれて良かったですね。私は留学会社は使わなくて私とアメリカ人の友達の元学校に行って居ました。友達達の両親もかなり協力してくれてしまいにはグリーンカードを強制されました。ずーとアメリカ🇺🇸に居ろと。後、途中でパスポートが切れそうだったので日本大使館に行った事は有ります。

おくとちゃん

アメリカにすでに居て、滞在する為のビザを再発行してもらうなら移民局。(笑)
不法滞在で一度でも強制送還になると、観光を含め再びアメリカ上陸できるようになるまで何年もかかるので、トラブル回避できて良かったですね!