#アメリカ留学 #留学 #コンピュータサイエンス
日本初、留学×英語のコーチングプログラム始めました
(留学なしで英語喋れるようになりたい人も大歓迎)
▶︎ https://nagatocoaching.wixsite.com/english-gym
無料のカウンセリングの申し込みは下記のSNSへ直接DM!
Instagram:@nagato_vlog
https://www.instagram.com/nagato_vlog/
Twitter:@oooNAGATooo
Tweets by oooNAGATooo
僕も使ってる最強のプログラミング学習サイト
▶︎https://recursionist.io/affiliate/referrals/MWs5TUdHZlVTMms4dmZMM2I2TVVsQT09
ーおすすめYouTube動画ー
コンピュータサイエンス専攻をする前にやるべきこと
▶︎ https://www.youtube.com/watch?v=bQVwjHtGKPY&t=6s
おすすめのアメリカ留学法
▶︎ https://www.youtube.com/watch?v=bQVwjHtGKPY&t=6s
コミカレでAを取るコツ
▶︎ https://www.youtube.com/watch?v=FBUZG8ZhVWg
ブログ
日本脱出を目指す留学生によるブログ
▶︎https://ryugaku-exit.site/
NAGATO
・大学受験失敗をキッカケにアメリカ進学を決める
・コミュニティカレッジをGPA3.95で卒業
・学費免除の奨学金を獲得し、テキサスの大学に編入
・Computer Science専攻
YouTubeチャンネル「Nagato Vlog」での情報発信を中心に「留学を進路の選択肢に」をモットーにした発信活動を行なっている。現在は留学×英語のコーチングプログラムを通して、最高の留学生活を実現するサポートを行う
動画コメント
Nagatoさんの動画はとてもモチベーションが上がるのですがなにから手を付けていいかどこから生活習慣を変えていくかがわかりません。
なるほどです!僕がいつも言っているのはゴール設定です。ゴールなしで何かを始めるのは不可能なので、まず自分が何のために頑張りたいのかを考えましょう。そして、それを達成するためにやるべきことを書き出しアクションを起こしていく。これをしっかりと集中して考える時間を作ってみてください。そしてそれをどこかに書き留めて見えるところに貼りましょう。そうすれば少しずつ行動が変わるはずです。これからはそう言ったモチベーションであったりのことについて話す動画なども増えると思うので楽しみにしていてくださいね👍
@Nagato vlog | アメリカ留学生 丁寧な解説ありがとうございます😌まずは小さなゴールを設定して書き出し部屋に貼って見ようと思います。朝早く起きるなどの事から段々スケールアップできるように頑張ります。これからも応援してます。また困ったら相談させてください😂
社会人10年以上の私でも生活スタイルやマインドがとても参考になるし、刺激になってます。
そう言って頂けて嬉しいです!僕なんてまだまだなので、これからもより成果を出せるよう頑張ります!YouTubeチャンネルももっと成長させます!コメントが多いと動画やチャンネルが伸びやすいらしいので、沢山してくれると嬉しいです😆
コミカレからカルフォルニア大学バークレーに編入したいのですがCS専攻でコミカレを2年で終えUCに編入した知り合いの方はいらしゃいますか?
CS専攻では僕の代では聞いたことないですね。そもそも日本人でCS専攻が全然いないのが現状です。なので僕は「留学×CSの強さを伝えないと!」という思いで頑張っています!
@Nagato vlog | アメリカ留学生 ありがとうございます!CS専攻でコミカレを2年で終えることは可能でしょうか?理系は通常3年かかって編入すると言われていますが、
朝のtodo・ジャーナリングをしっかりルーティンにできているのがすばらしい。些細な点かもしれませんが、大事な事だと感じます。私も見習いたい!
いつもコメントありがとうございます😭
この2つの習慣でかなり日々の生産性が上がるのでオススメです!
いつも、動画UPそんけいしてます💓
動画ハヤ編集のコツ教えてください。
1日1時間は編集するって決めることですかね!あと、絶対に週1投稿すると誓うのも大事です。技術よりも、結局心の持ち方だと思います!
質問失礼します!自分は最終的に海外(できればアメリカ)で就職したいのですが、そういった場合は学士は日本の大学で修士から海外大でCSを学んでもアメリカで就職できますか?
可能だと思います!だからと言って簡単というわけではなく、学士修士でCS専攻のインド人の子で就職できていない人もいます。あとアメリカ就職はコネも大事なので学士からやってる人の方が有利なのは間違いないですね。英語の問題もありますし!
アメリカの大学に進学してコンピュータサイエンス専攻したいと思ってるのでありがたいです
その進路は間違いないと思います!
これから少しずつコンピュータサイエンスに関する動画も増やす予定なので楽しみにしておいて下さいね!あと、コメントが多いと動画やチャンネルが伸びやすくなるので、毎回コメントくれると嬉しいです😆
昨日初めてNagatoさんの動画を拝見しました!vlog すごく面白いです。次の動画も楽しみです!応援してます!😊
ありがとう😭
コメント増えると伸びやすくなるらしいから、毎回コメントくれるとありがたい!図々しいけど伸ばすために必死だから助けて😭
いいね👍
ありがとうございます😭
そう言ったコメントでチャンネルも伸びていくので、毎回コメント頂けると嬉しいです🙇
髪型戻った?
髪の切り方教えてほしい
髪は自分で適当に切ってるから切り方とか分からない!かなり下手くそだからもっと勉強せなあかん!僕の髪型良いですか?
ちょっと重めのマッシュ?みたいなところが良き。
vlog見てるとアメリカ行きたくなってきますー!
おいで!アメリカは言語も含めて優しい環境じゃないからかなり強くなれるぞ🔥
というかTatsukiくん留学生活じゃなかったっけ?
@Nagato vlog | アメリカ留学生 実はコンセメで卒業です!受験勉強にほぼfocusしてるので、日本でflexibleで受けています!
ナガトさんは現在もアメリカですか?